ストリートブランドはもちろん、ジュエリーやミレニアル世代に人気のトレンドファッションまで幅広く揃うのが韓国ブランドの魅力だ。
60MAGAZINEでは2020年、数多くの韓国ブランドのファウンダーにインタビューを行ってきた。その中から韓国ブランドを牽引するブランドを、60%で購入できるアイテムも含めて紹介する。
目次
CHIN DOWN(チンダウン)

韓国・ソウル発のモードカジュアルブランドとして名高いCHIN DOWN(チンダウン)。海外でモデルとして活躍していたJuno Song(ジュノ・ソング)が、カメラマンから言われた「顎を下ろしな」(Put Your Chin Down)の一言に感化され、Chan Kim(チャン・キム)、 Junsu Shin(ジュンス・シン)と共にブランドを立ち上げた。日常で出会う人々の様子や本質的な姿からインスパイアされたアイテムは、カジュアルな中に光るディテールが特徴。多くのKPOPアーティストを魅了し、日本からの注文も絶えない。
ファウンダーへのインタビューはこちら
Freckle(フレックル)

2017年に始まったFreckle (フレックル)。代表兼デザイナーのKim Sora(キム・ソラ)は、自身が子供の頃そばかすが多かったことにインスピレーションを受け、そばかすのようにどことなく愛らしくユニークなイメージをそのままブランドに落とし込んでいる。ビンテージ風味を加えつつも自分たちだけのカラーを持つということを徹底し、今韓国のミレニアル世代に最も注目されているブランドの1つ。
ファウンダーへのインタビューはこちら
WKNDRS(ウィークエンダーズ)

日本でもカルト的な知名度を誇るストリートブランド。WKNDRSというブランド名は”WEEKENDERS”を意味し、複雑な都会で自分だけの楽しい日常を追求する人々をイメージして立ち上げられた。ファウンダーのイム・ビョングァンは大学で建築工学を専攻したが、ファッション好きが講じてセレクトショップでのバイヤーや大手ファッションブランドでの企画MDなどを経てWKNDRS(ウィークエンダーズ)を立ち上げた。週末を楽しむ少年の姿をイメージし、アメリカの西海岸を思わせるようなアイテムを展開している。
ファウンダーへのインタビューはこちら
beyondcloset(ビヨンドクローゼット)

デザイナーのコ・テヨンは、27歳の時ソウルファッションウィークで最年少デザイナーとしてデビュー。学生時代にたまたま見たファッションショーがきっかけでデザイナーになることを決意した。beyondclosetを直訳すると「クローゼットを超えて」という意味になる。その人の性格やセンス、ライフスタイルが反映される小さな空間であるクローゼットを超えた、愛されるアイテムをbeyondcloset(ビヨンドクローゼット)は展開している。アメリカンクラシックとプレッピースタイルをベースに、出会う人々や展示会、映画などから受けたインスピレーションをデザインに落とし込んだアイテムは、着る楽しみを与えてくれる。犬をモチーフにしたキュートなアイテムが人気。
ブランドページへ
犬モチーフがかわいいニットカーディガン
beyondcloset(ビヨンドクローゼット)でも人気の犬モチーフがアクセントになったニットカーディガン。ベーシックな形で何にでも合わせやすい。
【商品説明】
アイテム:アポロコレクションクルーネックロゴラウンドニットカーディガン / APOLLO COLLECTION CREW LOGO ROUND KNIT CARDIGAN
価格:¥8,726
商品ページへ
“Not Romantic”なジャガードニット
beyondcloset(ビヨンドクローゼット)の代表的なシリーズNomantic。”Not Romantic”をコンセプトに作られたこのシリーズは、不器用な人の夢見るロマンティックをテーマとしている。このジャガードニットもよく見たら全体にハートがあしらわれたデザイン。
【商品説明】
アイテム:ノマンティックジャガードノワールニット / NOMANTIC JACQUARD NOIR KNIT
価格:¥7,775
商品ページへ
ファウンダーへのインタビューはこちら
1064studio

ジュエリーブランド1064studio創立者のSodam(ソダム)は、大学の金属デザイン学科を卒業し、ラグジュアリーブランドで1年ほど経験を積んだ後、2015年5月に1064studioをローンチした。購入してくれる人に溶け込み寄り添うようなブランドでありたいという願いから、ブランド名は「融点」をコンセプトとし、「金」が熱で溶ける1064.28度がブランド名の由来となっている。ゴールドやシルバーにレジンなどを組み合わせたユニークなデザインがK-POPアイドルや韓国の若者から支持を得ている。
ファウンダーへのインタビューはこちら
ACME DE LA VIE(アクメドラビ)

ACME DE LA VIEとは2017年にローンチされたストリートファッションブランド。フランス語で「人生の頂点」という意味を持つブランド名には、ファッションを通して人生の頂点を極めようという思いが込められている。高級素材に最新のデザイントレンドが反映されているにも関わらず、手頃な価格で楽しめるブランドとして現在、韓国を中心にアジア各国から愛されている。飾りすぎていないナチュラルがコンセプト。
ファウンダーへのインタビューはこちら
KPOPアイドルなどの着用も手伝って、韓国発のブランドはますます勢いをつけている。2020年10月、韓国のセレクトショップALAND(エーランド)が渋谷にオープンしたこともあり、韓国ブランドは今後ますます身近になるだろう。60%でも韓国発のブランドを多数取り扱っているので、お気に入りを探してみては。
韓国ブランドをもっと知りたい方はこちら