春はシンプルにトップスを主役にしたコーディネートが映える。気候が暖かい春だからこそロンTが大活躍してくれる。トップスをメインするスタイルは、パンツをシンプルにするだけで良いので、楽にお洒落を楽しむことができる。
今回は春先に着たくなるようなロンTをピックアップして紹介しようと思う。
目次
フォルコム長袖Tシャツ
春は明るい色を主体にしたロンTをコーディネートに取り入れてほしい。ピッチの大きいボーダーは、コーディネートの主役にふさわしい。黄色×黒の色調は派手すぎないデザインなので、カジュアルなスタイルに適しているアイテムだ。
【商品説明】
ブランド:freakishbuilding(フリーキッシュビルディング)
アイテム:フォルコム長袖Tシャツ
価格:¥6,160
商品ページへ
–freakishbuilding(フリーキッシュビルディング)とは?
freakishbuilding(フリーキッシュビルディング)は韓国・ソウル発のストリートウェアブランド。ステイホームスタイルにちなんだカジュアル✖︎ストリートウェアを融合させたスタイルが20代〜30代に人気を誇る新進気鋭ブランド。
freakishbuildingのアイテムはこちら
レヴィストライプスウェット
トリコカラーとピッチの小さいボーダーは、ロンTをよりカジュアルなアイテムにしてくれる。最近のトレンドを意識するなら、ピッチの小さいボーダーを選ぶと良い。ボーダーはピッチの幅で表情が変わるので、スタイルに合わせたアイテムを手に入れてみてほしい。
【商品説明】
ブランド:ASCLO(エジュクロ)
アイテム:レヴィストライプスウェット
価格:¥5,786
商品ページへ
ピグメントスウェットシャツ
ASCLO(エジュクロ)は、ロンTにMA-1のシガーポケットのディテールを取り入れることでミリタリー調をプラスしている。シガーポケットはシンプルなディテールながらもアイテムの個性を作り出している。また、ピグメント加工のアイテムは、色落ちによる経年変化を楽しむことができる。使用していくと、古着アイテムのようにも変化する不思議なロンTだ。
【商品説明】
ブランド:ASCLO(エジュクロ)
アイテム:ピグメントスウェットシャツ
価格:¥5,544
商品ページへ
–ASCLO(エジュクロ)とは?
ASCLOは韓国・ソウル発祥のモード・カジュアルウェアブランド。BTSやSEVENTEENの愛用ブランドとして日本でも知名度が高く、シンプルなアイテムラインをベースに「韓国ファッションスタイル」の元祖スタイルを浸透させたブランドとしてASCLOの名があがる。2020年12月、60%に入店する事となった。
ASCLOのアイテムはこちら
ヴィンテージ P.ダイイングカットアウトボックスTシャツ
A NOTHING( エーナッシング)のロンTは、独特な裾のカッティングやあえて裏地を見せるインサイドアウトの手法で個性を演出している。この加工によりアイテムがヴィンテージ風に仕上がり、懐古的な風情を感じることができる。ぜひグランジのストリートスタイルに合わせてみてほしいアイテムだ。
【商品説明】
ブランド:A NOTHING( エーナッシング)
アイテム:ヴィンテージ P.ダイイングカットアウトボックスTシャツ
価格:¥6,292
商品ページへ
ドロップショルダーベルベットTシャツ
ベルベットのロンTは、他の素材では見ることができない独特の光沢感を放っている。オールブラックのスタイルに取り入れると、素材感によりコーディネートにメリハリをつけることができる。上品な光沢で、綺麗めモードスタイルに挑戦してみてはいかがだろうか。
【商品説明】
ブランド:A NOTHING( エーナッシング)
アイテム:ドロップショルダーベルベットTシャツ
価格:¥5,929
商品ページへ
–A NOTHING( エーナッシング)とは?
A NOTHING(エーナッシング)は韓国発のモード・カジュアルブランド。BTSのメンバーがプロモーションビデオやテレビなどで愛用していることから韓国やアジアを中心に人気を拡大させた。モードスタイルな展開に対してストリートらしいイマドキなフーディ・Tシャツアイテムも豊富なラインアップで用意をしている。
A NOTHINGのアイテムはこちら
タイダイ 長袖Tシャツ ブラック
シンプルになりがちなロンTも、タイダイのアイテムをチョイスすることで個性派を演じることができる。色ムラのあるアイテムは、一枚で着てもインナーとして活用しても面白く、シーンに合わせて着用方法を選んでみてほしい。
【商品説明】
ブランド:ATAR (アタル)
アイテム:タイダイ 長袖Tシャツ ブラック
価格:¥6,160
商品ページへ
–ATAR (アタル)とは?
新進気鋭の韓国デザイナーブランド。ダークウェア(ゴシックウェア)の文化をもとにフューチャリズムの感性を取り入れたブランド。ちなみにATAR(アタル)とは、ヘブライ語で体に布をまくという意味である。コンテンポラリーReady To Wear(RTW)ラインは、ミニマルながらも解体主義的なルックをベーシックなシルエットにしウェアデザインを展開。ホワイトのロングスリーブをBTSメンバーが着用し、話題を呼んだ。
ATARのアイテムはこちら
フロス(長袖Tシャツ)
春といってもまだ肌寒く感じることもあるだろう。そんな時は首元を暖かくしてくれるハイネックのロンTを検討してみてはいかがだろうか。ホワイト系の色調は2021年春夏のトレンドカラーでもあるので、TAKEON (テイクオン)のロンTは一石二鳥なアイテムだ。
【商品説明】
ブランド:TAKEON (テイクオン)
アイテム:フロス(長袖Tシャツ)
価格:¥15,730
商品ページへ
–TAKEON (テイクオン)とは?
2019年にニューヨークのSOHO地区で立ち上げられたブランド。ストリートウェアとレディースウェアのブリッジの役割を果たすブランドとして知名度をあげた。また、Jessica ZhaoとChelsea Maがアジアとアメリカのストリートカルチャーを両方を取り入れたデザインを制作。TAKEONは現在上海やNew York、東京などで販売を行っている。日本上陸からJO1などが有名雑誌で着用するほどの人気ブランドとなっている。
TAKEONのアイテムはこちら
POSSE IN EFFECT 長袖Tシャツ ホワイト
白のロンTはバックロゴのデザインを際立たせてくれる。BANGERS (バンガー)は、POSSE IN EFFECTの文字により、アイテムをストリート調に昇華させている。デニムや太めのスラックスと合わせて、90年代のストリートシーンを再現してみるといい。
【商品説明】
ブランド:BANGERS (バンガー)
アイテム:POSSE IN EFFECT 長袖Tシャツ ホワイト
価格:¥4,620
商品ページへ
–BANGERS (バンガー)とは?
韓国発のヤングシーンに向けたストリートブランド。ポップな色合いのロゴやスタイルを合わせたユニセックスアイテムが特徴となっている。また、アメリカンなスタイルを特徴にしたビジュアルをTシャツやパーカーにのせたシンプルな形が人気となり、BTS等のK-POP ARTISTが着用をしている。
BANGERSのアイテムはこちら
オーバルロゴロングスリーブTシャツ
ブラックでシンプルなデザインのロンTは、着用者にモードな印象を付与してくれるアイテムだ。オーバーサイズに着こなして、気だるい雰囲気を漂わせるスタイルに仕上げてみてほしい。
【商品説明】
ブランド:MAHAGRID (マハグリッド)
アイテム:オーバルロゴロングスリーブTシャツ
価格:¥5,236
商品ページへ
–MAHAGRID (マハグリッド)とは?
韓国を代表するストリートブランド。20代の男女を中心に人気を集め、2019年度は2ヶ月でTシャツだけで10万枚以上を即完させるカルトブランドへと成長している。K-POPアーティストの着用と合わせて多くのイベントを韓国のみならずアジア各国で展開し、ブランドの知名度や規模を拡大させている。また「ストリートすぎない」というミニマリズムの真髄を追求したデザインが、韓国を中心に人気を博している。
MAHAGRIDのアイテムはこちら
ロメオファー Tシャツ
こちらは防寒性に優れたフリース素材のロンTだ。ラガーシャツのフォルムでスポーティー要素もあり、ストリートスタイルにぴったりのアイテムとなっている。また、素材により柔らかい印象にもなっているので、カジュアルなコーディネートにも合わせることができる万能なアイテムだ。
【商品説明】
ブランド:beyondcloset (ビヨンドクローゼット)
アイテム:ロメオファー Tシャツ
価格:¥7,213
商品ページへ
–beyondcloset (ビヨンドクローゼット)とは?
2008年にデザイナー「コ・テヨン」が立ち上げたファッションブランド beyondcloset (ビヨンドクローゼット)。WINNERなどのK-POPアーティストを中心にbeyondclosetの服を愛用していることもあり韓国を中心に知名度を拡大。また韓国の東コレと呼ばれるSEOUL FASHION WEEKやニューヨークでもコレクションを展開するほどの人気ブランドとなっている。
beyondclosetのアイテムはこちら
気になるロンTはあっただろうか。ロンTは気軽に着ることができて、一枚で様になる春先のマストアイテムだ。また、ロンTは春先だけではなく、秋冬にはインナーとしても活躍してくれるので、オールシーズン着ることも検討してアイテムを探してみてほしい。
アジアのファッションが気になる方はこちら