POSTED ON 2021年11月20日 1 MINUTE READ BY Ayaka Yoshimura
自転車、車、お酒、スニーカー…。それぞれの趣味趣向が現れる格好品と共に、アーティストの素顔と日常を覗き見する連載企画。
第3回はTikTokクリエイターの修一朗が登場。日常とクリエイティブに欠かせない2つのマストアイテムをお伺いした。
-今回、修一朗さんの日常に欠かせない〇〇に“iPhoneとブーツ”をお選びいただいた理由は?
毎日この2つを身につけているし、無いと不安だからです。iPhoneは勿論、日常に欠かせないのですが、ブーツに関しては、靴紐を結んだり雨の日に靴下が濡れたりするのがストレスで、自分はストレスを極力避けたいので、必需品ですね。毎日絶対ブーツです。
-ブーツは何足持っていますか?また、一番のお気に入りは?
3足ですね。マーチン2足と、今日履いてるブランドストーン。ブランドストーンが一番のお気に入りです。
-お気に入りポイントは?
靴紐も無いし、サイドがゴムになってるので、一番履きやすいんですよ。オーストラリアのブランドなんですけど、すごく足馴染みもいいんです。色違いの黒を5年前から使っていて、今日履いてるのは2年目。かれこれ5年間このブランドを愛用してます。
あと動画のスタイル的に動くことが多いんですけど、このブーツはシワがつきにくいんです。なのでカジュアルにもフォーマルにも合わせやすくて、お気に入りです。
-iPhoneを選ぶ上でのこだわりはありますか?
TikTokクリエイターとして縦の動画を得意としているので、カメラの機能面は一番こだわりたいですね。今は、iPhone 12miniを撮影用に愛用してます。広角をよく使うので、広角機能はマストで欲しいですね。自分の撮影スタイルは早さだったり、急に取り出すことも多いので、miniのサイズ感や機能面が一番しっくりきてます。
自分の仕事道具でもあるし、アイデンティティーでもあるので。自分を説明するときに、無くてはならないものでもあります。勝負道具、仕事道具っていうんですかね。
-プライベート用のiPhoneケースも、可愛いですよね!
これはファンの方が作ってくれたんですけど、「修一朗の日常」チャンネルの宣伝も兼ねて愛用しています!鏡越しで自分を撮るとき、他の人に撮っていただくとき、無料で自分のチャンネルを宣伝できるので(笑)。あと、お守りみたいな存在ですね、自分は面白いから、自分を信じでやっていこうって。
-今はiPhoneのみで撮影・編集をやられているとのことですが、これから使うであろうガジェットなどはありますか?
今のところ無いのですが、1つ諦めたことならあって、カメラは使わないかな…。憧れはあるんですけど、自分のスタイルや性格には合わなかったんです。やっぱり速さや効率を求めてしまうので、その点だとiPhoneの方がカメラに勝るんですよね。
-ブーツと同じく、些細なストレスを溜めない1つの方法にiPhoneがあるんですね。因みに、修一朗さんが「これストレスだな」と感じるシーンはありますか?
やっぱり、自分はどこか完璧主義というか、スケジュールを組んじゃう人間なので、そこを乱されるのがストレスです…。
-以前インタビューでも、1日のタイムスケジュール組まれるって仰っていましたよね!
そうなんです、自分で組んじゃうと、そのルーティーン通りに動いちゃうんで…。
僕の生活はルーティンに縛られています(笑)!TODOも時間通りにリスト化して…、やばいやつですよね(笑)。でもそれが染みついちゃってるので、やめたら逆にストレスになるんですよ。動画撮影もちゃんと時間を決めてやっています。多分、自己中なんですよね。
-修一朗さんなりのストレスケア方法はありますか?
“浴びるほどお酒を飲む”です。一回ストレスを忘れて、また気合を入れます!
-因みに、ブーツを欠かさずに履き始めたのはいつから?
大学入ってすぐですね。カナダに行った時ブーツをみんな履いていたので、自分も買ってみました。めっちゃ履きやすいし、寒い日も暑い日も、雨でも晴れでも使えるので、そこからずっとハマってます。
-修一朗さんのおすすめのブーツを教えてください!
そうですね、今日履いてるブランドストーンですかね。マーチンはみんな履くと思うので、ブランドストーンをお勧めします。世界的なブーツブランド中の1つですし、トリッキングやアクティブなシーンでも履かれるブーツなので、すごく耐久性も良いんです。長持ちしますし…。これで山行っても、街行っても大丈夫なので、よく山に籠る人がいれば、お勧めです(笑)。
-山に籠る人…いますかね(笑)?因みに、iPhoneでおすすめの付属品やアイテムは?
CASETiFY(ケースティファイ)ですね。デザインも強度もカスタムできるので、めちゃくちゃお勧めです。自分も使ってますが、めちゃくちゃ頑丈なので、みなさんカスタマイズしてみて欲しいですね。時代に流されず自分を貫きたい人も、トレンドに乗りたい人も、みんなにお勧めです!
Photographer:Korogi Maho
Interview&Text:Yoshimura Ayaka
【修一朗】
TikTokを2020年5月21日にスタートし、現在約200万フォロワーの現役大学生。
日本では全く新しい“大学生の日常”を紹介するスタイルの投稿で脚光を浴び、1投稿の平均再生数は150万再生を超えるほどに。さらにTikTok上では「#修一朗」を付け、同じスタイルで投稿するTikTokクリエイターが急増中。
また、TikTokのトレンドをいち早く掴み、現在は検証コンテンツクリエイターとしても活動中。彼の強みである声を生かし新しい分野に挑戦し、日常Vlogを超える勢いで現在躍進中!
TikTok : https://vt.tiktok.com/UJaddt/
Instagram : https://www.instagram.com/shuuuuu125
Twitter : https://twitter.com/ideshu1?s=21
YouTube : https://www.youtube.com/channel/UClbhy2kx_s6nDP9HwEmH5qw