米国歌手、リアーナのプロデュースする化粧品ブランドFenty Beauty(フェンティ ビューティ)から続々と新作が発表されている。

日本からだとネットのみの販売となる当ブランドだが、既に世界中で好評を得ている。そこで、当ブランドを大ヒットに導いたリアーナのプロデュース力に迫る。

Fenty Beautyとは

これまでPUMAやM•A•Cとコラボしてはヒット商品を世に出してきたリアーナ。待望のメイクアップブランドを2017年に発表した。

全40色、全ての人の肌色に合うように作られたファンデーションや、基本のカラーに加えブルーやパープルなどちょっと奇抜な色も揃えたリップスティックなど、今までありそうでなかったリアーナのこだわりがたくさん詰まった商品の数々が人気。

新作を発表

先日発表された新作では、シルバーのハイライトが登場。当ブランドの特徴でもある、アイシャドウとしても使用できるハイライト。

たっぷりのラメが入ったクリーミーなパウダーは粉落ちもなくしっとり肌に密着する。顔だけでなくボディにのせても良しな夏にもってこいのアイテムだ。

ヒットに繋がったワケ

フェンティ ビューティが人気を得た4つの理由を紹介。

1、豊富なカラー展開

全ての人種、肌の色に合うように作られたファンデーションやリップグロス。

色を豊富に揃えることで、今まで自分にあったファンデーションカラーがないと悩んでいたダークトーンの肌色やアルビノの人々(先天的に肌や髪などの色素が少ない人)にとって革命的な商品でもあった。

2、流行のコントゥアリングメイクが簡単

コントゥアリングメイクとは、インスタグラムやYouTubeを中心に流行した、様々な色のファンデーションを用いて顔に濃淡を付ける立体顔メイクの事。

全20色の「Match Stix」は、コンシーラーやシェーディング、色物はハイライトや目元にも使える万能アイテム。スティック状にすることで、簡単にコントゥアリングメイクを実現させた。

3、集めたくなる磁石設計

Match Stixやオリジナルのブラシを同じ形にし磁石板にすることで、いくつものスティックをくっつけて保管することを可能にした。カラー展開が豊富な為ついつい集めたくなってしまう可愛さと利便性を併せ持っている。

For the homies in the 400s gang. Where y’all at? | #MATCHSTIXTRIO in Dark | #BRUSH110 | #BRUSH140

FENTY BEAUTY BY RIHANNAさん(@fentybeauty)がシェアした投稿 –

4、インスタグラムを使った宣伝

フェンティビューティーのインスタグラムでは、新着の商品情報やメイク写真・動画を随時アップ。リアーナ個人のアカウントでもアイテム紹介をしているので、世界中のフォロワーが閲覧。

インスタグラムの買い物機能で、購入も簡単にできる。

@savagexfenty x @fentybeauty

badgalririさん(@badgalriri)がシェアした投稿 –

リアーナの流行への敏感さや消費者の言葉に耳を傾けた親身な商品展開が人気アイテムを生み出した理由の一つと言えるだろう。

ウェア・シューズ・コスメやランジェリーと、ヒット商品を続々と生み出し続けている彼女。今や歌手としてだけではない、プロデューサーリアーナに世界中の人々が熱視線を送っている。